2011年09月20日
リラックマいなり寿司の作り方2






耳と鼻用に 白身だけと普通のうすやき卵を作ります♪
耳の部分は 1cmくらいの四角に切り 更に半分♪
白身は 抜き型を利用
くっつける時は マヨネーズをノリ代わりに使います
おめめと 鼻 口は 海苔をカットして マヨネーズノリで張り付け
小さな作業です 竹ぐしや ピンセットを使うと 楽チンです
何より キャラ寿司は バランスが命♪
愛情持って作ってくださいね!
うさちゃんレシピは 分量は書きません♪
残りのすめしや 卵は 手鞠寿司なんか作って 華やかさをプラスしてみてくださいね〜
Posted by うさたろう. at 12:06│Comments(0)
│デコ寿司の作り方